横浜国立大学アーチェリー部

アーチェリーとは

どんなスポーツ?

弓を引いて矢を的に当てる。そして、矢が当たった場所で点が決まる。このように、アーチェリーはとてもシンプルなスポーツです。 自分の体に合った弓を使うので、力が弱かったり、高校までほとんどスポーツをしたことがなくても大丈夫です。一方で、的を狙う集中力や周りに影響されない精神力などが求められます。
練習を重ね、的のど真ん中に矢が当たった時はとっても気持ちがいいです!
弓道とは違い、サイトやスタビライザーといった様々な「より精密に当てるための道具」を付けて矢を射るため、的に当たるかではなく、いかに的の真ん中に当てるかが重要となります。
競技人口が少ないため、上達すれば活躍のチャンスも大きいです。

競技形式

ポピュラーな競技形式は屋外で行われるアウトドアターゲットと屋内で行われるインドアターゲットです。
弓の形状によってリカーブとコンパウンドの2部門に分かれています。

アウトドアターゲット

アウトドアターゲットには30mと50mの距離でそれぞれ36射行うハーフラウンドや、これに70mと90mを加えたシングルラウンドなどがあります。 その他には70mを2回行う70mWや1対1のトーナメント戦のオリンピックラウンドなどがあります。

インドアターゲット

インドアターゲットは主に冬に行われ、体育館などで18mの距離から3射ずつ10回の計60射で得点を競います。

その他

このほかに野山などで行うフィールド競技や、動物型の標的を使用する3Dターゲット、バイアスロンのアーチェリー版であるスキーアーチェリーなど様々な競技形式があります。

的の大きさ

ターゲット競技の70m・90mでは直径122cmの円形的、30m・50mでは直径80cmの円形的が使われます。 同心円状に10個の得点帯があり、中心が10点で一番高く、一番外側は1点になっています。
インドアの的は直径40cmで、中心の10点は直径4cmです。
80cm的↓

的紙